HOME > スポーツ障害 > 30歳 男性 ゴルフボールを打った後から右腰が痛み始めた

症例報告

30歳 男性 ゴルフボールを打った後から右腰が痛み始めた

2010.01.29

カテゴリー:スポーツ障害 » ゴルフ障害

最近ゴルフスイングをコンパクトに改造しようと、休み時間や休日を使って練習していたところ、クラブの振り上げ・振り下ろしには問題ないものの、ボールをヒットさせた後に右腰に痛みを感じるようになりました。以前にぎっくり腰の経験はありましたが、特にどこかで治療を受けるということもありませんでした。今回の腰痛も特にひどい痛みではなかったため、その後もゴルフの練習を続けていました。ところが先週草野球の試合があり、ふとした拍子に右腰の同じ場所に痛みが出ました。生活するうえで支障は無いのですが、ちょっと走ったら電気が走るような鋭い痛みが出たり、仕事中椅子にもたれると右腰が痛んだりするようになってしまいました。


<初診時の症状>
①走ったり、椅子にもたれたりすると右腰が痛む
<施術後の経過>
週1回、計5回の定期的な治療を行いました。カイロプラクティック治療の結果、ゴルフのスイング時に使う筋肉の正しい使い方をご自身で意識できるようになったとおっしゃっていました。
担当カイロプラクターのコメント>
カイロプラクティック治療は、まず腰や骨盤周りの筋肉の働きを正常に機能させることと、それと関係する関節の動きを安定させることを目的に行いました。その後は筋肉と関節のバランスを高める治療を行っていきました。
今回の症状はいくつかの要素が絡み合い、出現したようです。仕事が内勤でデスクワーク中心であるということで、ご自身で意図的に腰周りの筋肉をストレッチするなどのエクササイズを取り入れないと、腰や骨盤周囲の筋肉と関節の関係が崩れてしまい、かたまった一部の筋肉に負担がかかりやすくなります。まして、ぎっくり腰後の治療を行っていないことは、痛みからの逃避姿勢が癖になっていることが多く、さらに負担が高くなっていると考えられます。このような状況でゴルフのスイングを改造した結果、上記のような関係が崩れてしまった筋肉をフルに使うこととなり、ご自身のイメージした動作と実際の筋肉の動きにずれが生じ、痛みを引き起こしたと考えられます。腰痛 葛西

ご予約・腰痛・肩こりなど痛みに関するご相談は、葛西ボディケアセンターへ

ロッテ葛西ゴルフ2階。ボディケアと酸素カプセルだけのご利用OK!(駐車場無料)

ボディケアと酸素カプセルなら、葛西ボディケアセンターへ!直接お越し頂いても結構ですが、ご予約頂きますとお待たせせずにご案内出来ます。(ロッテ葛西ゴルフ練習場2階 »MAP

03-5658-8189

【ボディケアの受付時間】
月-金 11:00-20:00(最終受付)
土日祝 9:00-19:30(最終受付)

来店前にチェック!キャンペーン実施中
  • ゴルフ大好き!スタッフブログ
  • スタッフ募集中

ロッテ葛西ゴルフ場内、葛西ボディケアセンターへのアクセス

地図

■葛西ボディケアセンターへのアクセス

〒134-0086
東京都江戸川区葛西臨海町2-4-2
ロッテ葛西ゴルフ練習場内
電話:03-5658-8189/ご予約優先

■ボディケアの受付時間

月〜金 11:00-20:00(最終受付)
土日祝 9:00-19:30(最終受付)

関連施設のご案内

カイロプラクティック新御茶ノ水外来センター

カイロプラクティック
新御茶ノ水外来センター

東京都千代田区神田
  • カイロプラクティック