59歳 男性 ゴルフ後の肘の痛み
2010.04.17
カテゴリー:
ゴルフの後から肘の痛みが始まりました。
以前から何度か痛むことがあったのですが、今回は今までにないくらいの強い痛みで、ドアのノブを回そうとするだけでもびりびりと痛みます。
痛みが始まって1カ月ほど経ちますが、一向に良くならないので施術を受けてみることにしました。
初診時の症状
① 右肘の鋭い痛み
② 右肩の張り
③ 腰の痛み
施術後の経過
5回の施術で肘の痛みは徐々に軽減しました。
また、施術では肘だけでなく全身を治療したため、慢性化していた肩こりや腰痛も改善されました。
日常生活では痛みのある部分をテーピングで固定しながら、1日数回固くなった筋肉のストレッチをするようにアドバイスいたしました。
担当スタッフから
この肘の問題は、手首を反らしたり外に回したりする筋肉が付く、肘の外側の部分で炎症が起きていることが原因であると考えました。
これは肘や手首をよく使うスポーツ(テニスやゴルフ、野球のピッチングなど)や、作業(ドライバーを回す、金槌を打つ、腕だけで荷物を持つなど)で起こりやすい問題です。
この患者さまは病院で外側上顆炎と診断され、痛み止めと湿布を処方されたようです。
この患者さまの場合は手首の安定性が失われていることと、手首を動かす筋肉(長橈側手根伸筋と回外筋)の緊張(筋膜の短縮)が起こっていることが痛みの原因と疑い、施術を行いました。
施術以外にも生活指導やストレッチ法などを処方し、患者さまご自身もそれをしっかりと守ってくれたことが良い結果につながったのでしょう。
現在も週1回の施術を継続していますが、1日も早く改善できるように葛西ボディケアセンタースタッフ一同全力を尽くしています。
ゴルフ肘 江戸川区